節約につながるし、少しでも得をしようと、ポイントアップ優待などでコツコツ貯めたエポスポイント。そのポイントが、有効期限切れで失効してしまった…なんてことになったら、かなり損をした気分になりますよね。
なので、ふとした時に、カードポイントの有効期限が気になってしまうものですよね。

という疑問にお答えします。まぁ、結論を言ってしまえば、エポスポイントの有効期限は2年間です。
また、この有効期限を延長することや、ある方法を使えば、そこからさらに延長することも可能です。
詳しく説明していきます(^^♪
エポスポイントは加算日から2年間有効
エポスカードのポイントは、加算された日から2年間有効です。
厳密に言うと、加算された日の2年後の前日までが有効で、それを過ぎると、失効してしまいます。
2018年6月6日に加算されたポイント→2020年6月5日まで有効
ポイント加算日は、各自で設定した、カード利用分のお支払日によって決まります。
口座自動引落しに設定している方

ATM等の持参払いに設定している方

例えば
お支払日が口座引落しの4日払いの方は、翌月11日にポイントが付くので
・2018年6月4日にお支払い→2018年7月11日にポイント付与→このポイントの有効期限は2020年7月10日
持参払いの25日に設定している方は、翌々月1日にポイントが付くので
・2018年6月25日にお支払い→2018年8月1日にポイント付与→このポイントの有効期限は2020年7月31日
ということになります。

ゴールド・プラチナ会員はポイントの有効期限はありません
2012年4月1日より、エポスゴールド・プラチナ会員のポイント有効期限はなくなりました。つまり、永久不滅ということです。
無期限なので、数年エポスカードを使い続けて、気づいたらかなりポイントが貯まっていたなんてこともあります。そこからさらに貯めるのもありです。
ポイントに有効期限がないのは、喜ばしい限りです。エポスカードも某クレジット会社のように、ノーマルカードでもポイント永久不滅になったらいいですね。
エポスカードの退会や会員資格を喪失した場合はポイントが失効します
例えポイントの有効期限内であっても、エポスカードの退会や、何らかの理由により会員資格を喪失した場合は、強制的にポイントが失効します。
もし、エポスカードの退会を検討する場合は、貯まっているポイントは、すべて使い切るようにしましょう。
※1円単位からチャージできるamazonギフト券への交換がおすすめ
延長申請すればエポスポイントの有効期限を延ばせる
ポイント有効期限2年間は短い。または、有効期限が迫っているけど、何に使おうか迷っている。もっとポイントを貯めてから使いたい。
と思っている方は、エポスカードにポイント延長申請をしましょう。
保有しているエポスポイント内に、3ヶ月以内に期限切れとなるポイントが含まれている場合に申請が可能。保有している全てのポイントの有効期限が 、申請日より24ヶ月(2年間)延長されます。
つまり、考えようによっては、実質エポスポイントの有効期限は2年+2年(延長)=4年間ということにもなります。
たいへんありがたいシステムですね。なにがありがたいって、有効期限が3ヶ月以内のポイントのみ期限が延長されるのではなく、保有している全てのポイントの有効期限が延びるということ。これで、ポイント管理がだいぶ楽になります。

もし、保有ポイントの有効期限はエポスネットで確認することができます。
ん…?今、「じゃあ最初からポイント有効期限4年間にしてよ」って声が聞こえたけど、気のせいかな?(;^_^A
んん…??「延長して2年後にさらに延長」できるのかって?? もうゴールドに切り替えましょう(;^ω^)
あまりエポス神様を困らせないように(笑)
おまけ:ポイント有効期限をさらに延ばす方法(裏技)をご紹介♪
まぁ実際、「延長したポイントの有効期限をさらに延ばしたい!!」という方もいることでしょう。
そんな方は、「エポスVisaプリペイドカード」にエポスポイントをチャージすることをオススメします♪
エポスカードに貯まっている「エポスポイント」を、1ポイントからチャージ(移行)することができます。(1ポイント=1円の価値)
「エポスVisaプリペイドカード」残高の有効期限はプリペイドカード記載の有効期限に準じます。つまり、実質エポスポイントの有効期限をプリペイドカードの有効期限いっぱいまで延ばすことができるのです。
しかも、エポスVisaプリペイドカードは、全国のVisa加盟店で利用することができます。海外での利用もOK。さらに、このプリペイドカードでお買物をすると、0.5%分がプリペイドカードにキャッシュバックされます。
通常、エポスポイントを使うと、ポイントは付きません。しかし、プリペイドカードにエポスポイントをチャージしてお買物をすれば、エポスポイントを使っても0.5%分キャッシュバックという形でポイントが付くということになります。
エポスVisaプリペイドカードは、エポスカードユーザーにはメリットだらけです。発行は、エポスネットで行えます。
発行手数料も年会費もかからないので、ポイント有効期限でお困りの方は、ぜひ、「エポスVisaプリペイドカード」を活用してください。

ご自身に合ったポイントの使いを♪ ちなみに僕は「エポスVisaプリペイドカード」激押しです(笑)