エポスプリペイドカードの利点の1つに、固有のカード番号が付与されるというところがあります。
なぜなら、クレジットカードの不正利用防止に大いに役立つからです。
「エポスプリペイドカードを発行したけど、どうしてエポスカードとは別に、固有のカード番号が付与されるの?」
「エポスカードと同じカード番号の方が管理が楽なのに」
という疑問や不満を持つ方もいらっしゃると思います。
ですが、そこがエポスプリペイドカードの持つメリットの1つでもあります。
エポスプリペイドカードには16桁のカード番号が付帯
エポスプリペイドカードは、クレジットカード同様、16桁のカード番号が付帯しています。

もちろん、エポスカードにも16桁のカード番号があります。
エポスプリペイドカードは、エポスカード会員のみが作れるカードです。そのため、エポスプリペイドカードに付帯しているカード番号は、エポスカードと同じと思うかもしれません。
しかし、実際はそうではなく、エポスプリペイドカードは、エポスカードとは違う、固有のカード番号が付帯しています。
そのため、エポスプリペイドカードは、独立したクレジットカードのように利用します。クレジットカードと違う点は、利用するために、紐づけされたエポスカードから、残高をチャージする必要があるところです。
多少面倒に思うかもしれませんが、そこには大きなメリットが存在します。
安全性が不明瞭なサイトでのネットショッピング
前述したとおり、エポスプリペイドカードには、クレジットカード同様、固有のカード番号があります。
そのため、ネットショッピングで利用することが可能です。

そう疑問に思う方もいることでしょう。
確かに、親となるエポスカードがあるのに、わざわざプリペイドカードにチャージしてネットショッピングするのは手間に感じるかもしれません。ですが、その一手間をかけることにより、安心してネットショッピングを楽しむことができます。
有名なサイトなら問題ないかもしれません。しかし、安全性が不明瞭なサイトで欲しいものが見つかった場合、安易にクレジットカードを利用するのは避けるべきです。
あなたのカード番号が相手に知れ渡ってしまい、不正利用される可能性が0ではないからです。
最初から怪しいサイトでショッピングしなければ済む話かもしれません。けど、欲しいものが破格の値段で売っていたり、希少価値が高いマニアックな商品が売っているのは、そういった名の知れないサイトが多いですよね。
「このサイト大丈夫かな…?」 なんて思い、恐る恐る商品を購入しても、意外と平気なものです。しかし、被害にあってからじゃ遅いです。
エポスプリペイドカードを使えば、そんな不安は解消されます。
エポスカードは、ショッピング限度枠内であれば、お買物できちゃいます。しかし、エポスプリペイドカードは、残高分しか利用できません。
そのため、仮にカード番号が誰かに知れ渡ってしまっても、被害がプリペイド残高だけで済みます。
つまり、名の知れないサイトでネットショッピングするときに、購入金額分だけプリペイドカードにチャージして利用すれば、もしカード番号が漏洩したとしても、被害が0で済みます。
有名なサイトであろうが、クレジットカードのカード番号を極力知られたくない方は、エポスプリペイドカードを経由してネットショッピングしましょう。
仮想のカード番号でネットショッピングができる「エポスバーチャルカード」というサービスがあります。こちらも、ネットショッピングを安心して利用できるシステムですが、メリットがそこだけです。エポスプリペイドカードの方がなにかと利便性があるのでお得です。
盗難被害にあっても被害が最低限で済む
エポスプリペイドカードは、残高分しか利用することができません。そのため、盗難被害にあって乱用されたとしても、被害額を最小限に抑えることが可能です。
プリペイド残高5000円→最高被害額5000円
これがクレジットカードとなると、やはり最高被害額は跳ね上がります。プリペイドカードなら、たとえ盗難にあっても、被害が残高内で済みます。
これは、比較的盗難被害の多い海外での利用に最も適したメリットです。
要は、海外旅行に行く際、エポスカードは所持しないで、エポスプリペイドカードだけを所持し、必要分だけチャージすればいいんです。
チャージは、ネットから簡単に行えます。つまり、スマホがあればOKです。Wi-Fiが繋がる環境であれば、海外でもチャージできます。必要分だけ小まめにチャージするよう心がければ、盗難被害額を最低限に抑えられます。
エポスプリペイドカードにチャージできるのは最高10万円までです。10万円を超えるお買物には利用できないので、覚えておきましょう。
エポスプリペイドカードは不正利用防止に大いに役立つ
エポスプリペイドカードには、さまざまなメリットがあります。そのため、エポスカード利用者にはオススメのカードです。
しかし、“お得”ばかりが利点ではありません。
クレジットカードを利用する上では、カード番号漏洩や盗難被害などのリスクを最小限に抑えることも考慮するべきです。
エポスプリペイドカードなら、お得とリスク回避を同時に得ることができます。
サイズ感やデザインは、クレジットカードとよく似ています。素材もプラスチックですし、「VISA」マークもあります。

そのため、全国のVISA加盟店で利用することができます。(一部利用できないお店もあります。そちらは公式サイトで確認できます。)
チャージは、パソコンやスマホで簡単に行えます。
使ってみればわかりますが、エポスプリペイドカードは、プリペイドカードではなく、安全性の高い独立したクレジットカードという感覚で利用することになります。
僕は、なにかあったときのために、クレジットカードを常に所持しておきたい派です。けど、職場のロッカーに入れておくのは不安に思います。美容室でカバンごと財布を預けるのも、正直落ち着きません。
けど、エポスプリペイドカードのみを所持するようにしてからは、そんな不安は解消されました。
クレジットカードが必要ではないとき以外は、エポスプリペイドカードのみを所持して、リスクを最小限に抑える。
そうすると、不安が解消されて、毎日が楽しくなりますよ♪